今年最初の岡山
久しぶりの岡山です! ![]() いやー難しい! 岡山は難しい!! (腕がないだけなくせして場所のせいと言ってみる・・・) 今回の撮影は課題がいっぱい出来ました 再来週の全日本に向けて 今からプラン練りまくりです!! 今回のは OPENのKさんと エリアST600のもりぞーくん狙いで撮影。 結果は Kさんは優勝 もりぞーくんは3位 2人ともポディウム! おっとこまえです〜 今回は合格写真が少ないので 選ぶのが簡単でした〜 orz ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() #
by my-mai-style
| 2009-09-15 01:04
| レース
久しぶりの更新です!
今年も行ってきまいした 鈴鹿8時間耐久レース! ![]() 2輪レースの撮影は今年初! それがいきなり8耐という国内最大の2輪イベント 正直大丈夫か?と思いましたが よく考えると 地方選手権の様に数周で終わるレースだと バイクの動きに慣れはじめた頃に終了~ 上がりの写真見てガク然・・・となるでしょうが ”8時間もあればなんとかなるでしょう”と いらん心配はしないで楽しむ事にしました 今回もKengYangRacingのKさんにお願いして 8耐を中から撮影する機会をいただき 否応無しにもテンションが上がるというものです! 今年の8耐は天候がコロコロ変わり 本当に難しいレースでした。 暑くない8耐でしたが レースはもの凄く熱かった〜 やっぱり8耐は 現場で見て感じてなんぼだと 再認識しました。 その現場の雰囲気が 写真から少しでも伝わるといいのですが・・・ 今回のレースでKさんが持ち込んだシステム GPSを活用し現在のマシンの位置が表示されてます。 ![]() ![]() レースの経過時間 次のピットインの時間など 耐久レースに必要な情報が 表示されています スタート時はドライでしたが 雨雲は確実に近づいています。 ![]() 雨レーダのチェックはかかせません。 今回撮影をさせて頂いた #88岡山国際レーシングファミリーR.T ![]() ![]() ![]() ![]() レースの最後を飾る花火師の皆さん ![]() 本当にすごい雨でした・・・ ![]() コース上では熱き戦いが! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本当にみなさんお疲れ様でした!! ![]() 8耐最高!!! 今回の撮影に際しまして KengRangRacingのKさん・yukiさん・うずらあらさん そして岡山国際レーシングファミリーの関係者の方々 ご協力いただきまして本当にありがとうございました! #
by my-mai-style
| 2009-08-13 12:26
| レース
久しぶりの更新です。
その間に家族が増えました! 友菜と書いて”ゆな” 昨日の日曜日に退院し 3人始まる新しい生活〜 正直、産まれてもしばらくは ”人の親になった”と実感が無く 俺は人として何か足りないんじゃないかと 思ったりしましたが 友菜を抱く嫁の姿を見たり 小さな命と一緒に過ごす時間が だんだん大切になってきています。 産まれてきてくれた事に感謝!! ![]() #
by my-mai-style
| 2009-03-03 01:45
| 家族
新年明けまして
おめでとうございます~ 本年もよろしくお願い致します! 早く景気よ良くなれ~ 2009年は 明るい楽しい1年になります様に! #
by my-mai-style
| 2009-01-01 17:29
紅葉の写真を撮りに
JRの廃線跡に行ってきました。 ![]() 途中にトンネルや鉄橋も残っていて 周りにはハイキングをしている人がたくさんいました。 今回の参加者は3名 いつも一緒に撮影にいってる方々は 事情がありほとんどが参加できませんでしたが Yさんだけ参加していただきました。 そのYさんがお子さんを連れての参加〜 途中て疲れたりしないか心配でしたが さすがYさんのお子さん(sa-ちゃん) そこらじゅう気になった物をパシャパシャ! 結果的にsa-ちゃんが撮影した枚数は maimaiの枚数を上回っていました〜すげ〜 紅葉の写真を撮りに行ったつもりだったんですが 帰ってデータ確認すると 紅葉の写真は少しだけ 撮影したデータの大半は、 微笑ましい親子の写真でした。 人を撮るのは苦手だったんですが Yさんとsa-ちゃんの微笑ましい姿を見てると 自然とカメラが向いていたみたいです。 親子の写真っていいな〜 ハマりそうです! ![]() #
by my-mai-style
| 2008-12-05 03:08
| 風景
9日はいつも撮影に行っている
もりぞ〜くんのレースの撮影に行きました。 1000ccでは今回が最後のレース 来年はST600でのエントリー 否応無しにも気合いが入るというものです〜 ![]() ![]() ![]() ![]() 最近のレースは時間が長い物が多く チャンスはいくらでもあったんですが 周回数も少なく 車で動ける岡山は 色々な場所に行きたくなって 結果的にチャンスを減らす事に・・・ 必要以上に気合いが入ってしまったせいですね〜 使える写真が少ないな 来年の課題ができました。 レースの結果は、路面が濡れていたので コースレコードの更新は出来ませんでしたが 2位以下に圧倒的な差をつけて優勝! 終わりよければ全て良しです #
by my-mai-style
| 2008-11-11 00:19
| レース
時期的に遅い?
最近レース写真ばっかり ”このブログはレース写真ブログか?”と 自分で思ってしまうぐらいレース写真ばっかり でもこっちが原点なんです・・・って前も書いた様な気が 今回は彼岸花です。 シーズン真っ盛りの時期に、いつもの叔父に連れて行ってもらって ひさしふりにhana fotoです。 この日はもの凄く暑くて 体力的にかなりやられてしまいました。 夢中で撮ってたんで、電解質をかなり垂れ流し 途中からフラフラになって、集中力もとぎれボロボロ・・・ 叔父に色々教えてもらわなければ、 なんも成果も残らない撮影になったことでしょう〜 彼岸花をきちんの見たのは今回が初めてかも・・・ 結構周りを見ていないことに気がついた1日でした。 ![]() ![]() ![]() #
by my-mai-style
| 2008-10-26 23:09
| 花
今日は鈴鹿西コースです
初西コース(バイクでは。車の走行会で行った事はあります〜) 撮影出来る場所がほとんどない西コース いっぱい邪魔された西コース 最悪な西コース いつか満足する写真撮ってやる・・・メラメラ レースの結果は2位! 銀メダルですよ銀メダル! 確かに一番いいのは1位 いい色は金色 でもそれが意外はダメということは無いはずです。 答えは1つじゃ無いから 銀メダル!満足いく結果です。 ポディウムという結果です。 皆が笑顔がその証拠 帰りのご飯はおいしかったです! ライダーは入賞 カメラは入賞できず・・・ ![]() ![]() #
by my-mai-style
| 2008-10-05 23:18
| レース
ToyBoyさんからの依頼で全日本の鈴鹿に行ってきました
・・・がToyBoyさんところのライダーさんは残念ながら予選不通過 我々は帰りますがせっかくなんで〜というご好意で1日楽しんできました 今回は新しく入手したシグマの150〜500で撮影しました 途中でテレコンx2を挟んでマニュアル1000mmにトライ! ピント合わせるもの大変ですし(ほとんどハズレですが)、 ぬるい絵になってしまいますが 今までに見た事の無い絵がファインダの中に存在します。 これは面白いかも・・・ (更新情報) 写真のデータがなぜか消えました #
by my-mai-style
| 2008-09-16 01:03
| レース
づめぞうに誘ってもらって
SUPER GTの予選を見に鈴鹿に行ってきました。 天気はあいにくの雨でしたが グリップで全開走行をする車を見るのは初めてで かなりテンション上がりました! ドライやったらもっと速いんやろうな〜 サーキットにはよく行くんですがバイクばっかり 車のレースはイベントレースやラリーやD1などで シリーズ戦でドリフトをしない車が走るところを 見た事がありませんでした。 楽し〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 午後からF4の決勝とGTのスーパーラップの予定でしたが 空を覆う雲は厚みを増し、大粒の雨が降り出します。 予定されていたF4の決勝は5周でセーフティーカーが入り そのまま8周で赤旗、レース成立・・・残念 スーパーラップは中止になりました・・・さらに残念 こんな雨でした(わかりにくいかな?) ![]() 今回は不完全燃焼だったんで いつかまた行きたいです! #
by my-mai-style
| 2008-08-26 00:52
| レース
|
リンク
![]() 『みんアル♪』に出展させていただいてます~ カテゴリ.2「さくら」 ■Digital Battle Online■ DBO☆ぶろぐ Doblog - 悠悠自適♪ - STRAGGLE 武音館 studio xeno 未知標 ~ミチシルベ~ ちあきんぐだむ ToyBoy ToyBoyブログ 一期一会 写真とともに・・・ カメハッピー氏のフォトログ untitled yasu21 blog フォロー中のブログ
sudigital af... COSYDESIGN*C... anon JUN'S EYE 辰川達男 ~joint ... すずちゃんのカメラ!かめ... foto matrix White Board -♭ Peace Apartment latte の白い家 カテゴリ
以前の記事
2011年 11月 2011年 04月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||